基礎化粧品の選び方 いろんな雑誌、CM、ブログなどの情報があふれて、どれを信じていいかわからない・・・。そんなあなたに、基礎化粧品比較ラボオススメの「基礎化粧品の選び方」を教えちゃいます!

基礎化粧品は成分をしっかり見よう!

あなたは「植物性」「無添加」「オーガニック」と書かれてある理由だけで化粧品を選んでいませんか?こうしたコピーだけを頼りに商品を選ぶのは少し危険です。商品パッケージに「無添加」「100%天然」「自然派」と書かれてあってもすべてがその通りとは限りません。私たちのイメージとは異なり、品質表示の世界では「無添加」=「100%自然のもの」とは限らないからです。化粧品に含まれている成分がどのようなものなのか、学会でどのように評価されているのかをきちんと確かめた上で商品を選びましょう。

植物性だから肌にやさしいというのは根拠のない間違った知識であること。

ブランドのキャッチコピーに踊らされるな!

天然由来成分100%だからといって刺激が少ないとは限りません。よく商品コピーに謳われる「お肌にやさしい」は、石油系鉱物系の原料を含まないという意味で使われることが多いです。「お肌にやさしい」と謳われている商品だからといって、敏感肌に刺激が少ないとは限りません。
化粧品を選ぶ時、注意しなくてはならないのが配合成分です。無添加は低刺激というのはもはや常識になっているものの、「無添加」という言葉だけにとらわれてはいけません。パラベンフリー、アルコールフリーなど、無添加である点はいろいろとありますが、パラベンよりも刺激の強い防腐剤を使用して、「無添加」とうたっている化粧品もあることは残念ながら事実です。化粧品を選ぶ際は、何を基準に無添加なのかを確かめたほうがいいでしょう。

天然成分だからといって、自分に合わない可能性は十分にあります。CM、雑誌に踊らされないで!!

値段に惑わされない様に注意しよう!

安いからといって安易に購入するのはちょっと待ってください。プチプラで気軽に購入できる化粧品は、クチコミサイトでのレビュー数が増えるので人気商品のように思えますが、「人気があるから」という理由だけで飛びつくのは考えものです。値段だけで選ぶのではなく、成分、コストパフォーマンスを十分に理解した上で、選び抜いた商品を使用するようにしましょう。

安物買いの銭失いとはよく言ったもの

基礎化粧品は同じラインで揃えよう

基礎化粧品は同じメーカーや同じブランドのラインで使用することをおすすめします。あるメーカーの化粧品を単体で使うよりもライン使いをする方が良いと言われています。メーカー側もラインで使うことを考えて製造しているので、ラインで使った方が良いでしょう。一部、肌に合わない商品がある場合は例外として、化粧水、美容液、乳液、クリームなどはぜひラインを統一しましょう。

メーカーはセットで使うと最大の効果が出るよう商品開発をしています。

インターネット通販を活用しよう!

化粧品を購入する際はインターネット通販を利用すると、お得な特典がたくさんあります。たとえば格安のトライアルキットで化粧品の効果を試すことができたり、ポイントを貯めたりすることが可能です。また、定期的に購入される商品に関してはお得な「定期便」を活用することもできます。

ブランドによっては、インターネットの購入にポイントが付与されるものも有ります!上手く活用してお得にリピートしちゃおう!